先日大阪で橋梁点検をしてきました。
最近、橋梁点検が多いです。人が足りなくなるほど仕事がいっぱいあります。
どうやら橋梁は、5年に1度、近接目視での定期点検が義務付けられたため、
橋梁点検車やリフト車で点検できないところの点検をきぃすとんに依頼してこられるようです。
ということはこの橋も5年後にはまたきぃすとんに点検依頼がくる...という事ですね。
橋梁チームフル稼働中です。


通常なら難しい主桁の中も、ロープアクセスなら簡単に調査可能。
安全に、速く、しっかり調査。

先輩の仕事もしっかり見学。
スポンサーサイト